校長です。明日、最終説明会を開催します。
3月29日(水)午後4時から。
求職者支援訓練「ホームページ作成科」、4月19日開講4か月コースです。
募集締切間近です。
ぜひ、説明会にお出掛けください。
2017年03月28日
2017年03月22日
ホームページ作成科 募集中です
受講料無料の求職者支援訓練です。

ホームページを中心に4か月間みっちりパソコンを勉強して、スキルを上げて希望の就職を目指します。
訓練期間は4月19日から8月18日までの4ヵ月間。
平日毎日、9時10分から15時35分まで。小さなお子さんをお持ちのお母さんも通いやすい日程です。
今はどんな職種でもWordとExcelは必須ですが、逆に、応募する人は皆WordとExcelができるし資格も持っているので、もう一つ目立つためのアピールポイントが必要です。
その意味でホームページの学習は有効だと考えています。
社長さんや人事課長さんもWordやExcelを使いこなしている人が多いけど、ホームページは分からない、難しいと感じている人が多いでしょうから、
ホームページができる=パソコンスキルが一段階高い
と感じる可能性が高いのです。

ホームページを中心に4か月間みっちりパソコンを勉強して、スキルを上げて希望の就職を目指します。
訓練期間は4月19日から8月18日までの4ヵ月間。
平日毎日、9時10分から15時35分まで。小さなお子さんをお持ちのお母さんも通いやすい日程です。
今はどんな職種でもWordとExcelは必須ですが、逆に、応募する人は皆WordとExcelができるし資格も持っているので、もう一つ目立つためのアピールポイントが必要です。
その意味でホームページの学習は有効だと考えています。
社長さんや人事課長さんもWordやExcelを使いこなしている人が多いけど、ホームページは分からない、難しいと感じている人が多いでしょうから、
ホームページができる=パソコンスキルが一段階高い
と感じる可能性が高いのです。
2017年03月13日
スタッフ募集中です
飯田ビジネス学院のパートスタッフを募集しています。
職種は講師助手兼教室事務。
勤務時間帯は平日の9時から15時45分。(週4日程度)
時給は安いのでここには書きませんから、求人票でご確認ください。
応募のための最低条件は、
パソコンを使った仕事に5年以上の実績と、
経理の仕事に5年以上の実績です。
パソコンで仕事をした実績は、触ったことがある程度ではだめで、恒常的にOfficeを使って仕事をしていたということです。
経理は専門職でなくても構わなくて、一般事務だけど経理も担当していたということでけっこうです。
助手とはいえ教える仕事なのでスキルも資格も必要ですから、
この最低条件をクリアした上で、スキル、資格、人物、その他での競争で選考します。
人物、その他が優れていれば、スキル、資格が劣っていても採用する可能性があります。
その場合は入社後に勉強して、資格は最低10個は取得していただきます。
仕事をしながらスキルアップしたい方にはぴったりな職場です。
職種は講師助手兼教室事務。
勤務時間帯は平日の9時から15時45分。(週4日程度)
時給は安いのでここには書きませんから、求人票でご確認ください。
応募のための最低条件は、
パソコンを使った仕事に5年以上の実績と、
経理の仕事に5年以上の実績です。
パソコンで仕事をした実績は、触ったことがある程度ではだめで、恒常的にOfficeを使って仕事をしていたということです。
経理は専門職でなくても構わなくて、一般事務だけど経理も担当していたということでけっこうです。
助手とはいえ教える仕事なのでスキルも資格も必要ですから、
この最低条件をクリアした上で、スキル、資格、人物、その他での競争で選考します。
人物、その他が優れていれば、スキル、資格が劣っていても採用する可能性があります。
その場合は入社後に勉強して、資格は最低10個は取得していただきます。
仕事をしながらスキルアップしたい方にはぴったりな職場です。
2017年03月11日
午後科の締切間近
求職者支援訓練の募集締切まであと4日です。

OA事務(午後)科です。
午後科はいつも応募が少ないですが、
昼間毎日、就職活動に充てられますから、
就職の結果もいいです。
アルバイトをして生活費を確保する方にもぴったりです。
さらに、6か月訓練なので、
どの科目も授業時間にゆとりがあってじっくり取り組めます。
少人数なので質問も好きな時にできるので、勉強しやすいということもあります。
修了まで頑張ることもなくて、ほどよいところで就職活動を並行して進めれば、
講師に就職の相談を毎日でもできるし、
孤独にならずに活動ができます。
受講者が少ない午後科ですが、
こんなコースがあって良かったと言われる午後科です。
OA事務(午後)科です。
午後科はいつも応募が少ないですが、
昼間毎日、就職活動に充てられますから、
就職の結果もいいです。
アルバイトをして生活費を確保する方にもぴったりです。
さらに、6か月訓練なので、
どの科目も授業時間にゆとりがあってじっくり取り組めます。
少人数なので質問も好きな時にできるので、勉強しやすいということもあります。
修了まで頑張ることもなくて、ほどよいところで就職活動を並行して進めれば、
講師に就職の相談を毎日でもできるし、
孤独にならずに活動ができます。
受講者が少ない午後科ですが、
こんなコースがあって良かったと言われる午後科です。
タグクラウド